2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今週のSchool Rumble(#248)

というわけで、今週のスクランの雑感。 なんだけど、今日はいつにもまして時間がない……。 【1】 播磨を気にしているのは誰? とりあえず、おいてきたと言っているのは天満だと思う。 そして、天満グループの四人(天満、沢近、高野、周防)は聞かなくても知…

スクラン:隣子、雪野、ハネ子の登場抜き出しと考察

というわけで、やらない予定だった隣子、雪野、ハネ子の登場シーン抜き出しと、分析をやってみた……。 やってみると楽しかったが……。 こういうのを一度やると、ほかのキャラもやらなきゃならないような気がしてくるのはまずい。 というわけで、読みにくいかも…

今週のSchool Rumble(#247)

というわけで、雑感。 【1】 キスはなかったのか……。 いやはや、やってくれます……(笑) ちゅっ、っと効果音まで出しておいて、あれとは……。 でも、八雲から播磨への口元あたりにはあたってそーだ。 まあ、真偽は不明だが。 【2】 一条……。 実にいい子だか…

2chの播磨スレ……。誰……?(笑)

以下、2chの播磨スレより。 - 675 :名無しかわいいよ名無し:2007/10/17(水) 12:24:55 id:empoomrX かな?ただぼんやりさんの言うとおり、やっぱり今回の八雲の行動は説得力に欠けて違和感を覚える人も多いようだ。 播磨じゃなくてスクランのテーマや骨…

今週のSchool Rumble(#246)

今日は、珍しく時間がある。 でも、結局は雑感。 【1】 キングコングかあ。 前回、キングコングやりたいんだろうなあ、一条の上っていた山に登るかも、なんていってたが、珍しく予想があたった。 小林尽は、映画からのパロディを中心にやっているから、そう…

相対と対比構造について。

絶対と相対という二つの概念を考えると、対比構造は「相対」を軸にした創作法──読者の側からすると分析法だが──である。 絶対という観点から何かを評価しようとする場合、単位によってそのものが評価される。 人間なら、身長何センチ、体重何キロ、五十メー…

今週のSchool Rumble(#245)

時間がないー。 ので、あとで修正する前提で、雑感。 【1】 対比構造のコマ割やキャラ配置が目立つ……。 最初のほうの描写の話。 播磨と八雲の言い訳、美琴と沢近の青ざめた顔の配置や、八雲と沢近の表情などを対比させているっぽい。 そういや、播磨と八雲…

スクラン:八雲の♭初期展開からの#展開予測。

♭の主人公、八雲。 この初期展開を見ると、小林尽は最初から、八雲を播磨に引き合わせる前提でキャラクターを作っていたことがわかる。 ♭01は、心の見えない伊織(猫)に、餌をあげつづけて心が見えるようになる話。 ♭02は、その伊織と修治(播磨の弟)…

今週のSchool Rumble(#244)

いやあ……。 これはびっくり……。 まさか、こんな展開になるとは思ってもみなかった……。 まさか、ここで、播磨と八雲がキスとはねえ。 おおまかなベクトルは予想の範疇なんだけれど、キスは播磨と沢近の方が先(あるいは、播磨と天満と?)だと思っていた。 そ…

ベクトルとは? その9 始点と終点の重要性

ベクトルは、ある二点間の距離ならびにその大きさである。 ゆえに、その二点の始点と終点はきわめて大きな意味を持つ。 対比・反復構造で説明するなら、反復の元となるものが始点であり、最終的な反復先が終点となる。 始点は、物語で言うなら第一話であり、…