やほーい!(笑)

 むくわれた(笑)
 
 

                                                            • -


117 :名無しかわいいよ名無し:2007/12/10(月) 18:05:22 id:PKm8x7QB
超姉であれだけ長文なのはすげえ
高野と花井とか、絃子と八雲とかちょっと??な部分はあったけど
乙といわざるをえない

118 :名無しかわいいよ名無し:2007/12/10(月) 18:34:47 ID:me+E7t48
高野と花井はあの読み方してもいいと思った


119 :名無しかわいいよ名無し:2007/12/10(月) 19:23:05 id:DFwL9erT
ピアノとぼんやりは興廃したスクラン界のなかでもほぼ唯一
真面目に作品を考察してくれる貴重なサイトだからな

しかし超姉本当にやるとはw早く帰って見たいぜ


120 :名無しかわいいよ名無し:2007/12/10(月) 20:12:02 id:s0V8jPao
ホントよく考えてるよな。すごい。
ちったぁ仁丹にも見習ってほしいぜ。


121 :名無しかわいいよ名無し:2007/12/10(月) 20:55:13 id:jzbnOitM
ぼんやりってとこでなんて言ってたの?


122 :名無しかわいいよ名無し:2007/12/10(月) 20:55:28 id:UEuLiLQd
むしろ仁丹の作り込みに見習なきゃいけないのが読者だな


123 :名無しかわいいよ名無し:2007/12/10(月) 21:13:43 id:DFwL9erT
実際相当考えて作られてると思うよ
適当に描いてここまで読者の予想裏切って
かつ播磨や天満の想いはぶれてないんだから
これで何も考えてなければ変人か天才だなw

全て正しいとは言わないけどぼんやりとピアノはやっぱすごいわ


137 :名無しかわいいよ名無し:2007/12/10(月) 23:12:07 id:GNtVfm36
ぼんやりさんところすごい超姉考察だけど
結局八雲に集約してるな
まじで八雲ってなんなんだろ
本当に重要なキャラなんだろうか?

                                                            • -

 
 以下の何人かは、またいつか、私のがんばり具合を見直させるくらい強力なネタで報復しなきゃだけど……(笑)
 
 ぼんやり猫ががんばり猫と呼ばれるくらいのものを作ってやる……(笑)
 
 

                                                            • -

 

23 :バレ:2007/12/09(日) 01:14:34 id:cg1tbYOX
それにしても手錠が強固だと考えていたぼんやりさんが不憫でならない
だが現実逃避して超姉分析して欲しいというジレンマ

25 :バレ:2007/12/09(日) 01:33:25 id:djgNk8S0
>>23
あの人着眼点はすごいのにその翌週とかの釣りに
あっさり引っかかって考え変えちゃうのがもったいないな
 
そういう意味では本人の言う通りピアノの方がすごいのかも
でも超姉考察は激しくみたいしやってくれるはずw
 
115 :名無しかわいいよ名無し:2007/12/10(月) 17:17:34 id:CJtHvsbw
ぼんやりさんの超姉分析を見て、逆に超姉(曖昧か全滅)の確率が上がった気がしたw
 

                                                            • -

 
 とはいえ、あんまり播磨スレとかかわってもお互い大変なだけなので、そろそろヲチは控えることにしよう……。(いや、気になる発言があったら、余裕で動くだろうけど(笑))
 
 次の現実逃避モード時にやる研究として予定しているのは、ぽしゃらせた「一条−今鳥」分析の簡易バージョンと、ゴア・スクリーミング・ショウの対比構造分析。
 
 先に、「一条−今鳥」かな。
 昨日、残ってた文章を読んだら、そのままお蔵入りさせるのはもったいないと思ったから、労力をそれほどかけない形で公開できるようにする……と思う。
 でも、あんまり新しい視点はないかもだけどね……。
 

追記。
 25さんへ。
 私は「軽い」からこそ、いろいろな分析や視点ができるという性格構造的な特徴があったりするんですよ……。
 根本的にふわふわしているからこそ、敏感で、さまざまなポイントに飛びつけるっす。
 慎重で、重厚な性格の人には届かない個所に、いちはやく飛び出せるんですが……。
 
 基本的に、重厚な人よりも、間違う確率が高すぎるんですよね(笑)
 私は、間違う確率が高いと知った上で、この分析スタイルを選んでいます。
 なので……、これからもとびついちゃうことでしょう(笑)